本文へ移動

行事案内

法要

報恩講(ほうおんこう)
親鸞聖人のご命日の法要です。年間で一番大きな法要です。
11月22日・23日
御正忌報恩講(ごしょうきほうおんこう)
親鸞聖人の祥月命日(1月16日)の法要です。
1月15日・16日
降誕会(ごうたんえ)
親鸞聖人のご誕生(5月21日)の法要です。
6月第1土・日曜日
永代経(えいたいぎょう)
門信徒皆さまのご縁のある方々のご法事です。
10月上旬

法座

宣教会法座(せんきょうかいほうざ)
石東地区の僧侶有志で結成された自治布教団の法座です。
7月中旬
お盆法座法座(おぼんほうざ)
お盆のご縁にしての法座です。
8月下旬
初法座(はつほうざ)
1年で最初の法座です。前前住職の祥月命日にお勤めします。
2月9日
春彼岸法座(はるひがんほうざ)
門信徒皆さまのご縁のある方々のご法事です。
3月下旬

法話会

十五日仏教講座
毎月15日の夜に行う法話会です。
毎月15日
ふだん着法話会
ふだん着で、手ぶらで聞きに来ることができる気軽な法話会です。
不定期
浄土真宗講座
ふだん聞くことができない先生をお迎えしての法話会です。
不定期

その他の行事や団体 

ひかり子ども会
小中学生を対象にした、子どもたちの集いです。
夏休み中
波積仏教壮年会
波積地区の男性壮年の会です。会員の研修会を行っています。

めぐみ仏教婦人会
おもに波積北地区の女性の方の会です。ご法座や奉仕活動を行っています。

こうぜんじ寄席
大阪の笑福亭仁智師匠をお招きしての落語会です。
年1回
お寺ライブ@光善寺
様々な音楽のコンサートを行っています。
不定期

お参りの仕方

3月・9月 彼岸会

3月・9月 彼岸会
「彼岸会」3月の春分の日と、9月の秋分の日の前後7日間はお彼岸で、当法人では春秋彼岸会(ひがんえ)を執り行います。
 
彼岸会の期間中は霊園にて特別法要が執り行われ、多くの門徒の方々が参加します。
 
彼岸会の際は境内に隣接するホールにて住職による法話や仏教讃歌の歌唱指導などが開講されるので、多くの方の参加をお待ちしています。
 
仏教のしきたりや行事の多くは、インドや中国で始まって日本に伝えられたものです。
 
これに対してお彼岸の風習は日本特有のもので、仏教が伝来する以前から日本で行われていた民間信仰に由来すると考えられています。
TEL. 0855-55-0062
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る